Seasar2.3RC2

JarComponentAutoRegisterの本家版が入ってました。早速入れて使ってみましたが、jarの指定方法がやはり充実してます。自分が以前作った自作Registerは、早速ゴミ箱行きとなりました(笑)
ファイルとJarと、一通りクラスを検索して自動設定するライブラリが出揃ったのですが、このロジックを使えば、アスペクトと同様「Componentアノテーションをつけているクラスを探し出して自動的にS2Containerに設定する」ようなことも出来るんじゃないか? と思いました(Java自身がクラスパスからアノテーション設定クラスを検索する方法を提供していない以上、最低限の検索条件はクラスパターン等で定義しないといけませんが)。
EJB3の思想で気に入ってるのは、アノテーションXML設定の補完技術としてではなく、アノテーションをメインとして位置づけてるところです。こっちの方が、ポイントカットやパターンで定義するよりも、作るときに「分かり易い」んですよね。Aspectアノテーションについては、一通りやり方がわかったので、次はComponentアノテーションについて勉強して色々試してみようかなと思ってます。